マインクラフトで建築を行う際、違う種類のハーフブロックを重ねて置きたい!と思ったことのある方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は違う種類のハーフブロックを重ねて置くことができるようになるMod「Double Slabs」を紹介します!
建築勢の方は導入して損のないModですよ。
目次
対応バージョン等
- 最新対応バージョン:1.16.5(2021/05/27時点)
- 前提Mod:Minecraft Forge
- 配布先:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/double-slabs
あわせて読みたい


【マインクラフト】Minecraft Forgeの導入方法【1.16.5】
マイクラでModを使用する際にほぼ必ず必須になるのが「Minecraft Forge」。 ほとんどのModで前提Modとして使われています。 今回はそんなMinecraft Forgeの導入方法をな...
Mod紹介
違うハーフブロックを重ねて置けるようになるシンプルなModです。
本来なら違う種類のハーフブロックを置こうとすると隙間ができてしまいますが、画像のように重ねて置くことができています。

また、Shiftを押しながら設置することでハーフブロックを縦に設置することも可能です。
もちろん縦でも違う種類のハーフブロックを重ねられます


毎回Shiftを押すのが面倒!というときはCaps Lockの状態にする(Shiftキー + CapsLockキー)ことで縦向き設置モードに切り替えることができます。
解除したい際はCaps Lockを解除すれば大丈夫です。
また、他のModで追加されたハーフブロックも同じように設置することが可能になります。
まとめ
今回は違うハーフブロックを重ねて置けるようになるMod「Double Slabs」を紹介しました。
このModを導入するだけで建築の幅がとても広がるので、建築勢の方には是非導入してもらいたいModです。
コメント