マインクラフトをやっていて、目的のバイオームが見つからないという場面は多いかと思います。
もちろんバイオーム探索もマインクラフトの楽しい部分ではあります。
しかし、レアなバイオームだと数時間探しても見つからないこともあり、それが原因でマインクラフトに疲れてしまったという方も中にはいるのではないでしょうか。
そんな方には今回紹介するMod「Nature’s Compass」をおすすめします。
目次
対応バージョン等
- 対応バージョン:1.17.1(2021/07/24時点)
- 前提Mod:Minecraft Forge
- 配布先:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/natures-compass
Mod紹介
Nature’s Compassは任意のバイオームがある方向を教えてくれるコンパスを追加するModです。
レシピは苗木4つ・原木4つとコンパス。
苗木と原木の種類は何でも大丈夫です。


作成したNature’s Compassを手に持って右クリックをすると、探したいバイオームの選択画面になります。
今回はジャングルバイオームを選択してみました。

バイオームを選択すると左上に
- バイオームが見つかったか
- バイオーム名
- バイオームの座標
- バイオームまでの距離
が表示されます。

コンパスに従って進むと無事ジャングルにたどり着きました。
今回はバニラのバイオームを選択しましたが、他Modで追加されるバイオームにも対応しています。
まとめ
Nature’s Compassは任意のバイオームの位置を教えてくれるコンパスを追加するModです。
レアなバイオームを探す手間を省きたい・バイオーム探索に疲れてしまった方に非常におすすめのModです。
他のModを入れる際にもとりあえず入れておきたい、そんな便利なModではないかと思います。
コメント